fc2ブログ
 プロフィール

幕田武広

Author:幕田武広
アグリSCMホームページ
http://www.em-orga.net/

 最近の記事

 月別アーカイブ

 カテゴリー

 リンク

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 ブログ内検索

雨と落葉
昨日のブログ、栗子峠越えとは逆に阿武隈山地から福島盆地に降りてきました。こちらも紅葉を残しながら晩秋と初冬の気配が漂います。
DSC_4641.jpg

折りから降る冷たい雨に見下ろす市街地も霞んでいます、春の霞と違い全体的に霞む風景ではなく、あちこちに現れた雲が視界を遮るような霞み方。相当以前になりますが、英・仏に研修で行ったときに同行し、お世話になった方が今回の県議選に立候補中だったため事務所に顔を出した帰りでした。

DSC_4642.jpg

福島市内の欅も落葉が進んでいますが、秋は英・仏と日本は季節が1ヶ月向うが早いと言われます。英・仏に滞在したのが10月だったので、11月現在の気候に近い時期にいたことになります。

DSC_4645.jpg

同じ温帯に属しても、緯度からいえば日本は今話題のシリアあたり。アフリカ大陸だと北部なので、ヨーロッパは北、その中部のフランスのパリも緯度的には樺太あたり。海流の影響で「その割には寒くない」といいつつも日本より冬が早いのは当然か。

ルーブルからノートルダム寺院まで歩いた風景がこんな落葉だったでしょうか?当時パリでは「戦場のメリークリスマス」と言う邦画が話題になっていて、映画のポスターには世界的な名優ジャック・レモンと北野武がアップで描かれていました。北野武ことビートたけしは、当時大人気のバラエティ「おれたちひょうきん族」のタケちゃんマン、世の中分からないものと驚いていたら「戦場のメリークリスマス」はフランスのカンヌ映画祭のグランプリ(パンドール)の最有力候補と言われていたのが、ふたを開ければグランプリは同じ日本の「楢山節考」。

昔の話はさておき、今パリでは「大規模テロ」で緊急事態。フランスのオランド大統領が彼のニューヨーク多発テロのブッシュ大統領のように逆上しないように祈るのみですが、こちらも大変な事態です。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://emorga.blog98.fc2.com/tb.php/998-23198ba6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)