fc2ブログ
 プロフィール

幕田武広

Author:幕田武広
アグリSCMホームページ
http://www.em-orga.net/

 最近の記事

 月別アーカイブ

 カテゴリー

 リンク

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 ブログ内検索

今年の桜 5
相変わらずの花冷えですが、今年の桜はいたる所で満開です。低温で花のもち良いようで、週末まで咲いているか。でないと今年の花も見ごろはウィークデーで、週末は咲き始めと散り初めになりそうです。ま、パッと散るのも桜らしと言えば言えるのです。

DSC_3217.jpg
DSC_3218.jpg

桜の名所に出かけるわけでもなく、でもいたる所に「見頃の桜」があるので、道すがら楽しんでいます。花曇りでどんよりしたくもの下の桜も良いのですが、雲の切れ間の青空の桜。作業を委託している福祉施設の桜ですが、下から青空を写せば背景の心配はいりません。

DSC_3219.jpg

これもよく通りがかる公園の桜、手前の像と池、橋と桜でその背後に新幹線の高架。これだけ被写体が揃うと本来は、通りがかりの車の窓から、とはいかなくなります。将来、原子力災害でも落ち着いて時間が出来てから、ゆっくり半日かけての撮影をしたいものです。
原発事故現場のプール水温が異常上昇したなどまだネットで話題になっていました。新設したモニタリングポストの異常に高い数値と関連付ける向きもあります。設置した県では、器具の不具合で実際の線量の上昇ではないとしています。もちろんそう願いたいのですが、わが県には「SPEEDI」での前科があるのでそのことをつかれると県民としては弱いところです。

DSC_3222.jpg

その桜の後ろにいる「もも」もほころび始めました。寒の戻りと言いながら厳冬期の平均気温が高かったからか、「もも」も開花を急いでいます。なし、りんご、さくらんぼとこれから一気に咲き乱れるのですが、平年より少々早いのが気になります。遅霜そして冷夏懸念、天候上の心配は杞憂で終わりますように。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://emorga.blog98.fc2.com/tb.php/851-a8cd4237
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)