今回の年末年始は、御用納めも仕事始めも週末に当たり、なんとなく収まりの悪い気がします。もっともその分、カレンダー通りの方は休日は長くなるわけで、9連休も当たり前でしたでしょうか。

福島駅前も思ったより閑散としていて、アベノミクスは地方と中小には及んでいない・・・やはりそう言うことでしょうか。 震災以前は、首都圏の有名百貨店の初売り用商材と言うことで、お雑煮用の野菜などを送り込んでいたものですが、そこからもう4年か。

駅前のビルも、元旦からの初売りもひと段落、オフィスは明日からと午前中の消防出初めも終わるとこちらも閑散。明日からの活力に期待しましょう。冬至から約2週間、少しだけ夕方明るくなったような気がします。寒はこれからですが、春に向かって頑張ります。明日は雪をかき分けての検体採取です。
スポンサーサイト
|