fc2ブログ
 プロフィール

幕田武広

Author:幕田武広
アグリSCMホームページ
http://www.em-orga.net/

 最近の記事

 月別アーカイブ

 カテゴリー

 リンク

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 ブログ内検索

GODZLLAとB級グルメ
先日近隣の人口1万2千人の町で、メインストリートを封鎖して3万人の来客を呼び込むというイベントがありました。
地域の復興活性化を目指したイベントで、地元の若手経営者らが企画したもの。そういえば、遥か四半世紀前に、私もそのようなイベントに参加していた経緯もあって、知り合いも「一肌脱ぐ」ということなので、少し顔を出させていただきました。

DSC_2458.jpg

あいにく午後から雨で午前中までの人出はありませんでしたが、町内いたるところに露店や分散のイベントがあり、工夫と苦労の後は見てとれました。「もう少しコンパクトに」とか「テーマを絞って」とかの評論はいくらでもできますが、とりあえず町民一丸と言うコンセプトが大事で、それなりの成果はあったのではないかと思います。

DSC_2462.jpg

私の血気盛りの四半世紀前は、全国津々浦々「特産品の開発」ということで「漬物列島」などと揶揄されていたころですが、いまで言う「六次化」のようなもの。
昨今は、地域活性と言うと「B級グルメ」と「ゆるキャラ」が流行のようです。それはそれで手軽で分かりやすいのですが、もうひと工夫と言う気がしないでもありません。

その四半世紀前は「大河とラマ便乗型」というか、いまだに大河ドラマの最高視聴率を誇る「独眼竜正宗」のあやかりイベントと、そのころは開通した第3セクターの鉄道の効果を地域振興につなげようと言うものでした。

「独眼竜正宗」は、当時まだほとんど無名の「渡辺謙」が主演。昨年は第3セクターの鉄道がらみで朝ドラ「あまちゃん」の三陸鉄道がクローズアップになり、続く「ごちそうさん」ではその渡辺謙の子供「杏」が主演と、時は流れたという感慨とその時代にしては先端的なことをしていた、という自負を感じていました。

DSC_2464.jpg

ほとんど無名だった若手俳優渡辺謙も、そのご白血病や杏の実母との離婚など辛酸がありながらいまやハリウッドでも称賛される日本を代表するアクターです。先般の「GOZILLA」の出来はともかく(笑)、私もかつて独眼竜の鎧・兜を身にまとったので、なんとなく親近感は勝手ながら未だに持っています。

国にも金がないので(と言うより借金だらけなので)「地方のことは地方で何とかせよ」、なることを「地方創生」と全く上手い表現をしました。
いつまでもB級グルメとゆるキャラにばかり頼ってはいられません。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://emorga.blog98.fc2.com/tb.php/757-a06818b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)