fc2ブログ
 プロフィール

幕田武広

Author:幕田武広
アグリSCMホームページ
http://www.em-orga.net/

 最近の記事

 月別アーカイブ

 カテゴリー

 リンク

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 ブログ内検索

9月です
今年もあっという間に9月です。11日にはアメリカで起きた自爆テロ9.11ならぬ、3.11から3年と半年の9.11で、またいろいろなニュースが出て来る事でしょう。
今回の目玉は吉田調書の行方でしょうか?「撤退しろ」と言った言わない、大手新聞同士のスクープから始まって元総理やらはては、あの新聞は従軍慰安婦で国益を損ねたと、まるで原発事故とは関係ない出来事も入り乱れる混戦模様。言論の自由を保障されている国と前向きでとらえましょう。でもないとやり切れません。

DSC_2286.jpg

しかし、3年前の「ひまわり」ブームはなんだったのかと思います。放射能の特効薬とばかりに「ひまわり」が喧伝され、やがてセシウム吸着に効果なし、と見向きもされなくなりました。

もともと、ひまわりには何の落ち度もなく、勝手に持ち上げて「効果なし」とされた、考えてみれば気の毒な立場です。そのひまわりも翌年から例年のペースで栽培され、夏を彩っています。
今年は役目を終えて、次なる主役にバトンタッチ。しかしコスモスは「まだ早い」とばかり、咲き始めと言ったところ。[コスモス街道」になるのは、月末も金木犀の頃でしょうか。

DSC_2285.jpg

震災の前年、ある施設での会議に出席中、休憩時間にテレビの前に人だかり、沖縄の基地問題などでミソをつけた鳩山首相の後継を巡って、菅氏と小沢氏の総裁選挙の様子でした。
剛腕小沢氏も往時の勢いがなく、市民運動家上がりの菅氏の軍門に下るのですが、その後の2人の有為転変はまるでドラマのようです。
今年の役目を終えたひまわりと、風になびくコスモスを見ながら、たった4年前を想い出しました。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://emorga.blog98.fc2.com/tb.php/734-37bc85f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)