 冬の産品もいろいろあります。 このところ雪や寒さを話題にしていましたが、いま時分温めた部屋で収穫する椎茸も冬の産品です(椎茸そのものは一年中ありますが)。やはり、冬の鍋に入れる椎茸が一番椎茸らしいのかもしれません。 福島県の阿武隈山系は高い山こそありませんが、いわゆる里山が広がる地域です。そこから切り出した広葉樹に菌を植え水に浸けたり暖めたりしてきのこを発生させます。木を切り出すのも木の葉が落ちている冬の仕事で、余計椎茸というと冬のイメージがあるのかもしれません。
スポンサーサイト
テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス
|