fc2ブログ
 プロフィール

幕田武広

Author:幕田武広
アグリSCMホームページ
http://www.em-orga.net/

 最近の記事

 月別アーカイブ

 カテゴリー

 リンク

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 ブログ内検索

ささやかな恵み
水溜り1

福島は昨夜から雨、本格的な降りではありません。川の水量が増えるとか、農業の水不足の解消とかはほど遠い話。断続的な小雨のレベル、アスファルトがが濡れたり乾いたりと言ったところです。

しかし、地震の名残か灼熱の余波か、波を打ったアスファルトに水溜りが出来ています。こんな光景はいつ以来でし<ょうか。福島を覆う苦境は並大抵ではありません、そろそろ梨の「幸水」の出荷が最盛期を迎える梨農家、昨年の梨の風評被害による減収分の賠償が、未だ半額しか支払われていないということです。「東電で止まっているのかJAまでは来ているのかも分からない」ということですが、かれこれ1年前の話です。
「それでも生活できているのは逆に凄い」と変な感心をせざるを得ません。農家の憂鬱を表すように水溜りには灰色の空が映っています、そしてまさに涙雨のように雨粒の波紋が広がっては消えています。

水溜り

原子力災害よって人生が変わってしまった人々が数多くいます、ただでさえ大変な日本の農業、追い討ちをかける放射能災害とその後の不手際。幸い内部被曝はチェリノブイリから見ると遥かに軽度、無いに等しいとも言われています。
また反面、日本人がこの放射能に対する不安を払拭できるのは世代単位の時間を要するとも言われています。
今日の灰色の空のように福島を覆う先々の不安と不信。せめて、恵みの雨を喜びまた明日への活力に繋げましょう。努力はきっと報われます。
スポンサーサイト




テーマ:福島県 - ジャンル:地域情報

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://emorga.blog98.fc2.com/tb.php/479-46b95f4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)