fc2ブログ
 プロフィール

幕田武広

Author:幕田武広
アグリSCMホームページ
http://www.em-orga.net/

 最近の記事

 月別アーカイブ

 カテゴリー

 リンク

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 ブログ内検索

名勝の雪
雪の松島2


雪の会津からもどり、「つるし雛」で少しだけ春の節句の余韻に浸った翌日にまた大雪に遭遇しました。
宮城県松島町の堆肥化施設を視察に行く当日はとんでもない大雪で、高速道路も渋滞の挙句自己で通行止め、国道45号線に下りてまた渋滞のなかを目的地を目指します。
さすがに日本三景、雪の松島も風情がありますが約束の時間を大きく遅れて目指す心境は景観を愛でるどころではありません。


松島は点在する島の影響か、東日本大震災の津波の影響はそう甚大ではなかったと聞いています。しかし、やはり原発事故の風評被害で首都圏からの観光客が減少し、観光地の旅館でありながら食拍車は工事関係者が多いとのこと。5月の連休頃には観光客が回復してくれれば・・・というのが地元の願いのようです。

清掃公社2

旅館から生ゴミを回収し堆肥化する処理施設もそのような事情で開店休業、雪の中の倉庫でダンプカーやホイルローダーが出番を待ちます。春を待つ心境は何処もじです。
春には循環が立ち上がり、松島の売り物がまた一つ増えるものと期待する理事長さん。とにかく春を待ちましょう。
雪の松島2

雪の会津から戻り、つるし雛で春の節句の余韻に浸った次の日、またこのような大雪に見舞われるとは思っても見ませんでした。
堆肥処理施設の視察に宮城県松島町に出向くその日に大雪が降りました。事故で通行止めになった高速を下り、やはり大雪で大混雑する国道45号線で目的地に向かいます。
さすがは日本三景、なかなか風情のある雪の松島ですが、約束の時刻を大きく遅れ進まぬ道路を行く心境決して穏かなものではありません。

聞いていた通り点在する島の影響か、東日本大震災での津波の影響は壊滅的というほどではありませんでした。しかし、ここでも原発事故の影響か観光客は事故前のペースには戻りません。観光地の旅館でありながら宿泊者は工事関係者ということが長く続いているようです。

清掃公社2

旅館から排出される生ゴミの処理施設も開店休業の状態、運搬用のダンプカーや大型のホイルローダーも雪の中の倉庫で眠っていました。5月の連休あたりから増えてくれればという理事長さん。
循環システムが上手く機能するように、春の訪れをここでも待つ人たちがいました。
スポンサーサイト



テーマ:冬の景色 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://emorga.blog98.fc2.com/tb.php/376-a2a1969b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)