10月も末になると、晩秋の色が濃くなる福島です。 東北本線の貨物列車にススキが揺れています、今日はすっかり肌寒くなりました。

ここは福島県の中央部郡山市、冬でも積雪はそんなに多くありません。根雪はありません、むしろ積雪は春の湿った大雪の方が被害を及ぼします。 震災から7ヵ月半、春の雪が降る頃には震災と原発事故から1年が過ぎています。この地方は2年目の春をどのような表情で迎えるのでしょうか?
今日はこの近く、「福島県農業総合センター」で原子力災害に伴う損害賠償の説明会が開かれました。相変らず東京電力と被害者では噛み合わない話ばかりで一向にラチが明きません。
明日は福島市で福島大学の東日本大震災総合支援プロジェクトの中間報告のフォーラムがあります。私も基調報告をさせて頂きます。少しは建設的な話をしようと心がけています。
スポンサーサイト
テーマ:地域活性化 - ジャンル:ビジネス
|