今年の漢字は「暑」でだそうですが、夏の猛暑にばかり気をとられていますが異常気象の1年でした。 春が遅く、3月4月は寒さが続き夏野菜の植え付けが遅れました。梅雨にはゲリラ豪雨が続いた挙句の猛暑と残暑、秋は短くいきなり冬。11月初旬の長雨は暮れの野菜供給にも影響が出そうです。 野菜の高値安値はいろいろ話題になりますが、総じて今年の野菜は高値であったようです。市況に価格形成を頼りながらでは農業のビジネス化はなかなか難しいような気はします。
スポンサーサイト
テーマ:自然環境・野生生物 - ジャンル:ビジネス
|