今日も気温が上がりました。福島も30℃を越しましたがやはり真夏の暑さとは違います。さわやかな風も吹いてきました。 気がつけばりんごもたわわに実り、「ふじ」もほのかに色づいてきました。

リンゴの早生種「つがる」と間もなく出荷が本格化するブドウの「巨峰」の放射能検査の結果が来ました。 おかげさまで何れもND、検出限界値以下です。またこれで、リンゴも巨峰も自信を持ってお勧め出来ます。 もちろんリンゴはこれから出荷する品種はまた検査をします。先日はブドウの「高尾」が不検出でしたが、セシウムは種の周りに集まるとされ、種ありの「巨峰」の方がリスクが高いかと思っていたら杞憂に終わりました。
 秋の深まりとともに、このリンゴも赤みを増してきます。真っ赤なリンゴになる頃はここ福島はどんな風がが吹いているのでしょうか。
強烈な逆風は続くでしょうが、少しでも心地よい風も吹いていて欲しい。そう願わずにはいられません。
スポンサーサイト
テーマ:食の安心 - ジャンル:地域情報
|