「鬼やばいっす」と聞きなれないフレーズ、「めちゃくちゃすごい」の例えのようです。五輪スケートボードの解説、日中のNHKの放送で実況はCXのアナウンサー、「時代は変わる」を実感。 実況アナ渾身のアナウンス「13歳真夏の大冒険」も、良く分からいルールと採点方法の中で、意味はよく分からないが何となく「すごい結果」を感じさせる解説者の表現の前にかすみがち。

連日ののメダルラッシュも、コロナ禍新規感染者数も高止まり。もう少し盛り上がってもいいと思うのですが、開催反対派の拳の下ろし先の問題か。

台風の直撃で、五輪も水入りの場面も。会場直撃は避けられそうですが、桃やキュウリの産地を襲いそうです。来るものは仕方なし、無地通過を待ちましょう。
スポンサーサイト
|