ほぼ満開の桜に続いて「桃」も開花です。
」
3月は桃の節句、と言っても旧暦の話。今年の太陰暦の正月、中国などで祝う春節は2月の半ばでしたば。今年の旧暦は、「閏」の関係か例年より遅いとはいえ、それにしても新暦の3月中にも桃の花が咲くとは。ベテラン果樹農家も驚きを隠せません。

東日本大震災の後しばらくして、とのことなので6.7年前か、4月に降った遅い雪が「桃」「リンゴ」さらに遅い「梨」の花の上に降り積もったことが有ったそうです。 温暖化とその反動、本格的な春を告げるのどかな風景にも[危機]が迫ります。まずは、身近に出来るCO2の削減から。
スポンサーサイト
|