新型コロナの感染が再拡大傾向、弾道ミサイルの発射実験、スエズ運河で大型船座礁で原油先物が大幅反発、日常生活にも影響を及ぼしかねないようなニュースが相次ぐ中、今週は皇室典範についての有識者委員会が開催されました。皇位の継承に関する会議とのこと、「今ですか」と思わないことはないのですが、予算を付ければ目処が着くと言うことでもなく「国民的な合意」という難関もあって、これはこれで大きな課題なのだと思います。 先の五輪組織委員会、森氏辞職の原因になった「女性蔑視とも取れる発言」。自ら招いた舌禍とは言え、以前の功労も吹き飛ばした森総バッシング。あれほど両性の平等を謳いながら「女性宮家」反対と言えるかどうか。小室問題も絡みます。

さてさて、ソメイヨシノより少し先んじて咲く雅桜。今年もソメイヨシノよりやや濃い目のピンクの花を付けました。現天皇と皇后のご成婚にあやかって、雅子妃の一字を採って名付けられた品種名とのこと。

花曇りの下の桜もいいのですが、週末の青空にピンクもいいものです。
スポンサーサイト
|