梅雨入りしたてで、「中休み」もないだろうと思うのですが、予報の雨も午前中で上がりの曇天の週末の午後。次週から無観客ながらプロ野球も始まり、ウィズコロナが本格化します。

米国NYダウも日経平均も、新型コロナ第2波の警戒感も伴って乱高下。まだ未経験の領域なので「思惑」「警戒」が入り乱れる落ち着かない相場は仕方がないか。病禍とそれに伴う経済見通しの不安定に加えて、彼の国ではミネソタに端を発した「黒人差別」「経済格差」問題が広がりを見せ、むしろ伝えられるニュースはそちらが上位。 「国会議員夫妻の選挙買収」「芸人の不倫活動自粛」、梅雨の中休みの公園(たぶん)1歳児ようやく歩く様子を見つつ、我が国の平穏な日々も実感できます。しかし、財政赤字に加え新型コロナ対策の財政出動、(たぶん)1歳児が社会に出るころはどうなっているか、不安ではあります。
スポンサーサイト
|