そろそろ「旬」を迎える、サクランボの視察で山形へ。ようやく県境越えの自粛も解除されました、自粛解除と言う日本語もなにか奇妙ですが。

東根、天童の林立するサクランボ園を縫うように南下して、少し山側に入るとJR仙山線の駅のそばに、9月の芋煮会に使う大鍋。山形の9月は挙って芋煮会が名物ですが、今はさくらんぼの6月。

鍋の弦越しに見えるのが名勝[山寺」。芭蕉が詠んだ「蝉の声」も、今の時期にはさすがに聞こえません。ただ緑の深さは「奥の細道」の頃のままだと思います(確かめようもありませんが)。
スポンサーサイト
|