火が付くと火が着くの違いは、「付く」は動作、「着く」は状態を表すとのこと。怒りに火が着くは「着く」の方か。 法務大臣が賭け麻雀で辞職の黒川氏の退職金を、訓告処分の自己都合退職により退職金が800万円減額の5,900万円と発表しました。コロナ自粛下での亀麻雀を「懲戒」ではなく「訓告」では軽すぎるとの世論に配慮した結果か。しかし、一定期間謹慎はするでしょうが、今後年金生活と言う訳ではなく弁護士資格と言う収入確保ので立てもあることから、一般の公務員退職とは違い影響は少ないと思われます。中グレードのベンツ一台分、逆に目先の批判をかわすような対応は、逆に国民の怒りに火が着くのではないかと、「雲の上の話」ながら心配になります。

梅雨の走りのような天候のなか、怒りの炎のような赤い薔薇が何輪か。


何かと矢面に立たされる森法相。このところ、黒川氏処分に限らず何かと答弁の不的確さが目立つ「いわきのあねさま」この日は赤ならぬ、白いスーツと白いマスクでしたがこちらの行く末も心配されます。
スポンサーサイト
|