異常なほど早かった桜など春の花の開花も、このところの雨や天候不順もあってペースがずいぶん落ちてきました。 例年より半月は早いかと思えた「りんご」の開花も足踏みが続きます。とは言え、秒読み段階ですが。

コロナ関連に気を取られているうち、4月も下旬。開花の先行も、例年よる「やや早い」までペースを戻したか。 昨年のカレンダーの休日並びでの長いGWから、今年は巣篭もり推奨のGWへ。世界的な経済の停滞で原油価格も急落とか。まさに逆オイルショック、先が見えない日々が続きます。 自然の恵み「農産物」のほうは今後順調に生育することを願ってやみません。
スポンサーサイト
|