クリスマスムード、イルミネーションも震災直後の自粛ムードから立ち直り、印象的には震災前以上に増えた感。 大々的なものよりも、「店舗の脇にさりげなくも自己主張」が多いのが以前と違うところか、少子化の影響か個人住宅の電飾は、そう見なくなりました。

路地にイルミネーション、信号待ちの交差点からの覗けば、手前に立つのは線量計。節柄、スターウォーズのロボットかと思えばさに非ず、0.083の線量を示しています。十分低いのですが訪れて突然目に入れば十分びっくりする存在。

原発事故の跡地に貯まり続ける汚染水の処理で、3案に絞り込んだとのこと。風評被害対策が後回しと各報道は伝えています。まだ、原発事故の後遺症は続きます。
スポンサーサイト
|