梅雨時のリンゴ畑、葉や実が散乱しています。大阪の地震の影響ではありません、これもリンゴ園管理の仕事の一環。

大阪や京都の地震は、普段の朝が一変しました。朝から情況を伝える臨時ニュース、東北は全く揺れませんでしたが午後所用で駅に行ってみると、窓口で切符を買い替えたり新しく買う人の行列。相撲取りまで浴衣姿で列に並んでいました。 津波と原発が関係なかったのは何よりも幸いでした。

さて、リンゴ園の散乱は、不要な実を落とす摘果。残した実に陽光が当るようにと余分な葉も摘みます。一見無粋な光景も秋の収穫までの必要な作業。

残した実も少し赤くなってきました。しかし、品種は富士なので収穫は11月であと5カ月先、モモは後ひと月でで早生種の出荷です。
スポンサーサイト
|