昨日現れて破産会見をした「はれのひ」の社長は、カラオケで「井上陽水」を唄うのだそうですが、聞いていても何とも後味の悪い会見で「知人宅」「申し訳ない」の連発で、資金繰りは昨年5月から相当悪化していたとのこと。 かなり以前、さる地方財界人がマスコミに追われ「知人宅」に留まっている模様と報道して、知人宅の前に大挙取材が殺到している放送を見ながら、当時ニュースステーションのキャスターだった久米宏氏、が隣りの小宮悦子アナか誰かに「知人宅」は「要はお妾さんの家」と非常に分かりやすい説明をしていました。今だったらば何か問題にでもなるような「差別用語」に当るのかもしれません。

さて、こじ付けがましく井上陽水と言えば「氷の世界」。その氷の世界の寒気団の福島盆地。融けかけた雪に新雪が積もって、さらに寒波で文字通り氷の世界。

ただし、元気な動物もいてこちらは飼い主を引っ張ります。マスコミや、なにより被害者を引っ張り回した「呉服レンタル会社」の方は姿を現しましたが、破産による免責で済んでもらっては困ります。東電の旧経営陣に関わる裁判も新たな証拠も出て来たようです。
スポンサーサイト
|