安室と桑田が紅白に出でるとかでないとか。落ち目だ、飽きられたと言いながら「朝ドラ」「大河」「紅白」と、何だかんだと注目を集めるNHKのコンテンツ。朝ドラに関しては早やばやと広瀬すずの主演を明らかにして、現在出演中の姉アリスとの話題を作る辺り、マンネリどころか相当のテクニックとみています。
民放の「印象に残っている紅白の名シーン」なる、便乗の企画を見るとはなしに見ていたら、プロジェクトXのエンディングテーマ「地上の星」を中島みゆきが黒四ダムで歌うシーンが。あのころの中島みゆきは、まだ(もう)50歳だったかとの印象はさて置き、名曲であったことは確か、幾つかのプロジェクトXの場面も浮かんできました
プロジェクトX的に原発事故を見ると、「どのようなドラマに仕立て上げるのか」と気になるところです。
さて、初冬の被災地福島。地上の風景を見ると雀の群れが地上をはい回っていました。

こぼれた、餌になるものでも啄んでいるのか。これも信号待ちの間のわずかな時間、真相解明とは行きません。

ペットまで厚着の犬の散歩。本来喜んで雪の上を駆け回る犬に防寒具は必要なのか?よく分かりませんが、買主の見栄、いや愛情はよく伝わってきます。
スポンサーサイト
|