
以前にもお伝えした伊達市の加藤さん、大型ハウス20aのきゅうり農家です。 3月11日、震災の直前に定植し終えたきゅうりです。 何日か続いた停電で暖房機が使えず一時は凍みて枯れると覚悟しましたが、祈るような気持ちで管理しました。 祈りが天に通じたのか枯れることもなくここまで育ちました。何年も化学肥料は使っていません、ミミズが増えモグラが増え、最近はモグラの害に困っていましたがそちらも今のところ大丈夫そうです。
多くの食通に支持されてきた自慢のきゅうり、風評に負けないようにがんばって行きたいと思います。
スポンサーサイト
テーマ:東北関東大震災 - ジャンル:ブログ
|