例年開かれる地元のアジサイ祭り。特に見せ場のないこの時期に、遊休地の紫陽花を植えて、集客を図ろうと言う考え。もっとも集客を図ったところで、宿泊施設も観光物産も特異ないのですが。

紫陽花は梅雨から夏にかけての1月あるかないかで、後は枯れた花が侘しく付いてているだけ。で、日曜日の朝からアジサイ祭りのために周囲の草刈りに駆り出された次第。

場所によっては雑草に埋もれていたり、群生地でも蔓が絡んでいたりと、なかなか重労働です。ここのアジサイ祭りは2週間後mその週にどこかの地区でやはりアジサイ祭りが開かれ、コラボ企画で集客をしたいようですが「紫陽花のハシゴ」をするコアなファンがいるのかどうか。 いや、あま「りネガティブ」なことは言わず、ささやかな祭りの盛況を祈りましょう。
スポンサーサイト
|