fc2ブログ
 プロフィール

幕田武広

Author:幕田武広
アグリSCMホームページ
http://www.em-orga.net/

 最近の記事

 月別アーカイブ

 カテゴリー

 リンク

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 ブログ内検索

春の雲
3日は雛祭、5日は24節季の「啓蟄」、ついこの前「雨水」で雪が雨に変わる頃とお伝えしましたが「虫がはい出す時期」になりました、むろん暦の上ですが。
DSC_7107.jpg

東北の「暖かい春」はまだ先ですが、空を見上げると冬の雲ではない「おぼろ状」の雲に代わっていて、季節の変わり目は近いことを印象付けます。
おぼろと言えば、朧(おぼろ)月。菜の花畑の「おぼろ月夜」もありますが、歌舞伎の「月もおぼろに白魚の」の名調子がありますが、先般微生物の有名教授のインタヴュー記事「福島県沖で試験操業が拡大される小女子(しらうお)の風評払拭のために、市川団十郎辺りに、このセリフでPRをしてもらってはどうか」「私は宣伝の専門家ではないが」とも付け加えていましたが、先ずは「1次産品販売」については、まさに素人意見。農産物の「TOKYO」が水産物で「団十郎」になっても、話題になっても売り上げが立ちやすくなるとは思えません。先生「粋」をはき違えてらっしゃる。

DSC_7104.jpg

3月3日は平日で風の強い1日、放課後公園で3人のお雛様が遊んでいました。まさに原発事故の後の不自由な規制や風評奈中で育った子供たち。この子供が社会に出るころまでには、せめて「風評」の方は何とかしなくてはなりません。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://emorga.blog98.fc2.com/tb.php/1355-977c1160
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)