また寒さが戻りました。「三寒四温」と言うのには一月、「寒の戻り」には二月早いのですが、凍結の道路に風で雪が舞う風景は積雪より寒々しく見えます。 しかし、先週の暖かさの影響か、気付かぬうちに隣の蝋梅も咲き揃っていました。

半月前の紹介では、まだ咲き始めでしたが。何度も書くように先週の暖かさか、もっとも先週は「幕張メッセ」にカンヅメ状態「外は春一番」と来場者が話題にはしていましたが、その暖かさは体験していません。このような花の咲き方で、気候の変化を追体験するのみです。
外国人講師とやらも、冗談のつもりで行ったのでしょうが「放射能を浴びた人間は光る」福島のどこで3.11を迎えた出身者か分かりませんが、全く洒落にもなりません。もっと洒落にならないのは3年前のことが今さら公表。文科省の天下りも問題もあって、大学の体質も問題になっています。

お向さんでも軒下には除雪用具、これからまで出番もありそうです。いろんな意味で「福島の春は遠い」を実感しています。
スポンサーサイト
|