fc2ブログ
 プロフィール

幕田武広

Author:幕田武広
アグリSCMホームページ
http://www.em-orga.net/

 最近の記事

 月別アーカイブ

 カテゴリー

 リンク

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 ブログ内検索

オリンピックが7回やれる
朝方、移動途中に虹を見ました。もっと早い時間にも虹は見つけたのですが、場所が変わるの虹の形も変わります。
綺麗なアーチ状にくっきり、その前に見た虹は、天に昇るような垂直に立つもの。

DSC_6657.jpg

交差点での信号待ちの写真なので、虹の全容をご紹介出来ないのが残念です。
朝から虹のようなきれいなものを見ると、その日一日が運にも味方されそうな気がするのですが、朝の新聞で気の重くなる記事を見ると逆の気分になります。
最近のネット社会は、別に新聞を待たなくとも大ニュースは入手できて、新聞で後追いに解説を読み比べ全貌を推測すると言うのが通例ですが、以前からある政府・官公庁等が「言い難いこと」は、新聞にリークさせる習慣は残っています。

別に経産省や復興庁の正式な発表ではないのですが、「原発事故費用が予想より大幅に増える見込み」と全国紙が書いています。こんなことを大臣に記者発表させるわけにはいかないと言う配慮でしょうか。

DSC_6660.jpg

現在は市内の至る所で道路除染中、厳密には側溝の汚泥除去が主な作業のようです。
一方的に放射能を拡散させたので、「それ以前の状態に近づける」当たり前の作業なのですが、事故から5年でもう少しで丸6年で「遅きに失してませんか」とは言いたくなります。

処理費用予測の大幅増額の主たる原因は、どう見ても廃炉費用で「調査が進むにしたがって予想費用が膨れ上がった」というものではなく、最初から予想も予測も出来る状態ではなく、反発が来ないように小さめに(といっても巨額ですが)出しておいて、後付けで修正を加えているようにしか見えません。

DSC_6662.jpg

事故処理費用ということでそれに「賠償」「除染」を加えて、一気に公表というのも何か釈然としませんが、国民の怒りを煽らないような「苦肉の策」であることは察せられます。
巨額に上る事故処理費用発生の一端が「せめて事故前に戻せ」と言っている福島県民であるような印象だけは、どうしても避けてもらいたいものです。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://emorga.blog98.fc2.com/tb.php/1284-799e1b84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)