すっかり秋の空です。 いわし雲と空の色。9.11はアメリカにとって特別の日ですが、日本では震災から「何年と半年」が定着しました。

9.11の何年か前、ニューヨークの貿易センタービルに上りました。フロアの窓際から飛行中のセスナを見下ろすことがことが出来ました。まだバブルの余韻か、地方銀行でも「情報収集」を名目にそのような場所にオフィスと駐在員をおいて、日本から来た顧客を案内や接待するのに重宝する場所でした。 むろん、接待していただく様な顧客ではありませんでしたが。まあ、預金量はたかが知れている通帳だけは持っていました。幸い9.11の前にアメリカからは撤退したそうですが。

桜の木の落葉が始まりました。間もなく金木犀のふくよかな香りが漂いますが、初冬まで続く落葉。季節の変わり目を3.11と9.11で感じるのは現代的なのか無粋なのか。
スポンサーサイト
|