秋浅く、残暑厳しき日々。台風の去った後は暑さが続いています。昨年の今時分の台風とは異なり、今年の先月末の台風は当地方では激甚災害に指定されるような被害はなく、多大な被害をもたらした「岩手」「北海道」等の被災者の皆様に、お見舞い申し上げます。 観測史上初、太平洋側から東北に上陸した台風。昨日も日本海側にはミサイルが飛来しました。

庭には鶏頭の花が咲きました。鶏の頭にいているので鶏頭、「アルカリ性の土地を好み、栽培は容易である」との言葉通り、種がこぼれて発芽します。 こちらの地方では、秋の彼岸頃が花の盛りなので、切って墓に備えると種が落ちてそこいらじゅう鶏頭の花が咲きだしました。もちろん肥料はないので大きくは育ちませんが墓石の周囲が赤い炎に包まれたように見え、炎をを背に立つ「不動明王」にようです。
「不動明王」は仏の守護神、仏を神が護るとは何とも日本的な解釈ですが、もともとはビンズー教の神様のようです。今年のミスワールド日本代表は日印のハーフの女性、これwも歴史の必然なのかもしれません。
スポンサーサイト
|