
3月3日ですが、三寒四温の暦通り寒いほうの日に当たってしまいました。 朝には雪が舞い、うっすらと積もっていましたが昼前からの青空で、文字通り春の淡雪のように消えていました。 折にふれて、たびたび紹介している冬の果樹園、余分な果樹の枝を切り落とす「剪定作業」もそろそろ終わりです。桃畑では切り落とした枝を束ねて片付ける作業です。春本番ともなると、枯れた雑草が真緑になり、枝という枝に濃いピンクの桃の花が咲きます、花が散ると桃の葉が芽を吹き初夏にかけて葉が茂ります。 桃の節句には似つかわしくない何もない桃畑ですが、ひとつひとつ収穫の夏に向けて作業が進みます。
スポンサーサイト
テーマ:季節の話題 - ジャンル:ブログ
|